ページ

2014年2月27日木曜日

銀座

 東京に出張の際、銀座のデパートで「世界の中古カメラ市」開催中との情報を得たので喜び勇んで夜の銀座に出撃してきましたよ。お目当てはMamiya C220 professionalです。会場では無事に美品をゲットできました。もちろんフィルムカメラもお供に連れて夜の街撮りも忘れては行けません。今回Nikon F2に付けて出かけたレンズはオーバーホールから上がってきたAi Nikkor 35mm f/2です。テストを兼ねて絞り開放、1/60秒、Neopan 400 Prestで撮影。

2014年2月25日火曜日

MAMIYA C220ゲットしました!

 先週末に東京出張に行って参りました。何と!時を同じくして銀座のデパートで「世界の中古カメラ市」が開催中ではありませんか!これは是非とも行ってこなければ!願わくば以前から気になっていたあのカメラをゲットできれば、と思ってましたよ。そしたらとても綺麗なあの子がガラスのショーケースの中で微笑んでおられるではないですか!3台ほどあった中から最も美しくて値段も手ごろな子を連れて帰ってしまいました!本当はフィルムカメラで撮影してさしあげたかったのですが、我慢できずにアップしてしまいます!
 このMamiya Cシリーズはレンズ交換可能な唯一の二眼レフといって良いでしょう。MAMIYA C220 Professionalは最も軽量なMAMIYA-SEKOR 80mm f/3.7を装着しても1.3kgとRolleiflex 2.8Fの1.2kgより重たいのですが、明るいフォーカシングスクリーン、軽くて快適なフィルム巻き上げノブ、フォーカシングノブの操作感、そして蛇腹による近接撮影など魅力があるカメラです。セルフコッキングやオートマットや露出計など複雑な機構がいっさい無くシンプルそのものなカメラですが、頑丈で壊れる事なく撮影してくれると期待しています。ごつごつして武骨な手触りもローライフレックスとは違った魅力です。ちなみにレンズ名称のSEKORは世田谷光機からの命名らしいです。通勤のお供カメラのNikon F2と一緒に記念撮影してしまいました。

2014年2月20日木曜日

Photo and cafe SoLUNA

 盛岡市のギャラリーPhoto and cafe SoLUNAには、市内や県内はもとより県外からも写真好きの人々が訪れます。デジタル一眼レフ全盛期ですが、中には私のような銀塩カメラ好きの人もいて色々なカメラを見せて頂けます。ちなみに写真のAsahi PENTAX 6X7 TTLとRolleiflex 2.8E planarは私のカメラですが、Rolleiflex 2.8AとHASSELBLAD 500C/Mはお友達のカメラなのです。今年もこのギャラリーにおいて4月から5月にかけて写真展「鳥撮りとりおの写真展5」の開催を予定しております!
 ところでNeopan 400 Prestの生産中止が伝えらたようですが何とも残念なことです。行きつけのカメラ屋さんの話ではASA400はTri-X、ASA100はNeopan 100 というようにFujifilmとKodakで棲み分けを図っているのではとの事でした。フィルムの生産中止のニュースは何とも残念ですね。Nikon F2, Ai Nikkor 50/1.2S, Neopan 400 Prest

2014年2月15日土曜日

二ツ森

 いつもの野鳥フィールドの中津川上流域です。二ツ森流れ橋という丸木橋がかかっています。雪が無ければ渡って行く幅30cmほどの丸木橋なのですが、雪 が積もると滑落が怖いので眺めるだけにしておきます。この日はお散歩野鳥カメラの300/4+1.4XテレコンにD300Sの他、Rolleiflex 2.8F Planarを持ってましたので、何となく撮影してみました。
 ところでお陰様でページビューは数日前に5000を超えましたが、内訳が謎なことになっています。今週のページビューはブラウザ別ではFirefox=32%, Chrome=24%, Safari=15%, IE= 14%, Mobile Safari=12%などとなっています。OS別ではMacintosh=39%, Windows= 38%, Android=12%, iPad=4%, iPhone=3%, Blackberry=1%となっています。普通はもう少しIEやM$のシェアが高いと思われるのですが、いかがでしょうか?。モノクロ写真やフィルムカメラが好きな人はAppleユーザーが多いのでしょうか?

2014年2月11日火曜日

sagittal coma flare

 昨年秋にニコンからNoct-Nikkorの再来と言われるAF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gが発売されましたね。ニコンの標準レンズはその他、Ai AF Nikkor 50mm f/1.4D, Ai AF 50mm f/1.8D, AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G, AF-S Nikkor 50mm f/1.8G, Ai Nikkor 50mm f/1.4S,  そして今回使用したAi Nikkor 50mm f/1.2Sと実に7本もの豪華ラインナップになっています。伝説のレンズAi Noct-Nikkor 58mm f/1.2はAi Nikkor 50mm f/1.2Sと同様変形ガウスタイプ6群7枚構成でありながら3倍の値段でした。熟練した職人さんが研磨して作った非球面レンズを採用し、組立後に専用の検査装置で収差の管理をしていたとの事です。いつかは手に入れてみたいレンズですね。そんなNoct-Nikkorに思いを馳せながらサジタルコマフレアの作例をアップしてみます。画面右下のタクシーやバスのテールランプをご覧下さい。鳥の羽根を広げたような形のフレアが出ています。
 ちなみに撮影場所は盛岡市菜園のカワトクデパートです。Nikon F2, Ai Nikkor 50mm f/1.2S, 絞り開放、1/60sec, Neopan 400 Prest

2014年2月7日金曜日

Morioka

 立春を過ぎたというのに岩手内陸の盛岡は厳しい冷え込みが続いています。先日は朝の最低気温が-11.6度を記録しました。しかし仕事を終えた平日の夜でも何となく撮影をしたくなってしまう時があります。ついつい仕事帰り、カメラ片手に夜の街をうろついてしまいます。夜の街のスナップは今では高感度の強いデジタル一眼レフで撮影するのが普通なのでしょうが、ハイスピードレンズと高感度フィルムを使えばフィルムカメラでも撮影できてしまいます。炸裂するサジタルコマフレアもお気に入りのレンズです。
Nikon F2, Ai Nikkor 50/1.2S, 1/30sec, F1.2開放,Neopan400Prest

2014年2月3日月曜日

FUKAKUSA

 中津川沿いの散歩コースにある古い喫茶店です。街を撮影しながら、歩き疲れて一休みするのに丁度よい場所にあります。冬の夕暮れ、一瞬の光が射すのを待って撮影しましたよ。
 Rolleiflex 2.8F Planar, Tri-X
 それにしても今年は冬鳥の姿が少なくて、なかなか野鳥写真が撮影できません。春の写真展に出す作品が足りなくなりそうです。