ページ

2016年9月29日木曜日

稲架掛け (はざかけ)

 いよいよ秋も深まってきました。盛岡近郊の田んぼでも稲刈りが始まっています。現在ではほとんどの稲刈りはコンバインという大型農機で刈り取りと脱穀を同時に行い、乾燥機で乾燥させます。一部では自然乾燥という昔ながらの方法も行われています。刈り取った稲は自然乾燥させるために稲架掛け (はざかけ)にかけて天日で乾燥させます。じっくり自然乾燥させた後に脱穀作業をするお米は天然乾燥米と呼ばれます。手間ひまは掛かりますがお米の味は美味しいらしいのです。深まる秋は実りの秋です。夏の疲れを癒すための美味しさに出会う季節の到来ですね。

0 件のコメント: